【卓球レポート】 水谷隼のルーティン
【2017.10.30】
こんにちは!!! 松井です!!!
今日もまた茨木では雨が降っていますね、、、
この時期は雨が降る度に一段落と寒さが増していくと言われているので
みなさん体調にはお気を付け下さい!!(*・`ω´・)ゞ
さて、今日は新たに入荷した卓球レポートのご紹介です!

「水谷隼のルーティン」
~最強の男が勝つためにする最高の準備とは?~
最近多くのスポーツ選手が試合に向けての意気込みを聞かれ、
「しっかりとした”準備”をする」
といったような返答をします
では、その”準備”とは、いったいどのようなものなのでしょうか?!
卓球レポート2017年12月号では、
全日本選手権大会まで1ヶ月を切った水谷隼選手の”準備”について特集しています!!!!!
もしかすると、ほかのスポーツにも大きく関わるテーマかもしれませんね!!(^-^)/
是非、お買い求めください!!!
卓球レポート 2017年12月号
[カラー特集] 水谷隼のルーティン
販売価格 ¥440 +税
こんにちは!!! 松井です!!!
今日もまた茨木では雨が降っていますね、、、
この時期は雨が降る度に一段落と寒さが増していくと言われているので
みなさん体調にはお気を付け下さい!!(*・`ω´・)ゞ
さて、今日は新たに入荷した卓球レポートのご紹介です!

「水谷隼のルーティン」
~最強の男が勝つためにする最高の準備とは?~
最近多くのスポーツ選手が試合に向けての意気込みを聞かれ、
「しっかりとした”準備”をする」
といったような返答をします
では、その”準備”とは、いったいどのようなものなのでしょうか?!
卓球レポート2017年12月号では、
全日本選手権大会まで1ヶ月を切った水谷隼選手の”準備”について特集しています!!!!!
もしかすると、ほかのスポーツにも大きく関わるテーマかもしれませんね!!(^-^)/
是非、お買い求めください!!!
卓球レポート 2017年12月号
[カラー特集] 水谷隼のルーティン
販売価格 ¥440 +税
スポンサーサイト
無題
【2017.5.23】
こんにちは!
5月9日から新しくアルバイトとして働かせていただいてる松井です!
今日は5回目の出勤なのですが、初めてブログを書かせていただきます!(^-^)/
タイトルは「無題」!!
メザンで働かせてもらえるようになって感じたことを綴っていこうと思います。(。-_-。)
私は小学2年から高校3年まで野球をしていたのですが、大学に入ってから2年半、フットサルのサークルには入っていたもののド真剣なスポーツにはほぼ無縁でした。しかし、ここメザンスポーツで働くようになってから、再びスポーツの魅力というかアツい部分に惹かれ始めています。
毎日、ちいさなお子さんからお年を召した方まで多くのお客様が商品を通して店主とお話していかれます。先日の試合の結果だとか最近の調子具合だとか。。地域密着型スポーツ用品店と店主の人柄の良さだからかもしれませんが、スポーツ用品を通して多くの触れ合いがあるんだなと現役時代には感じれなかったスポーツの新たな良き一面を感じています。
そして、現役時代、消耗品のほとんどの購入を母に任せていた自分を少し悔やんでいます。忙しさのあまり、自分で買いに行けなかったのは確かですが、もし自分で足を運んでいたら新たな出会い、発見があったかもしれません。
また、店内を見て回ると懐かしい多くのスポーツ用品!メザンスポーツでは、主に、野球用品と卓球用品を取り扱っているのですが、野球用品を見ると自然と現役時代の思い出が蘇ります。あのころはひたすら野球尽くしの毎日でした。毎日毎日夜8時まで練習していた高校時代は嫌になることもありましたが、必死に食らいついていたあの日々は今では良き思い出です。そして、大学3回生になった今、私はあのころのようなアツいエネルギーを公務員講座に向けています。いつの時代も何かに熱中できることはすばらしいことだと信じています。そして、今では、それを支える側の人たちのありがたみ、大事さもわかります。
メザンスポーツで多くの事に気付くことができ、再びスポーツに関われてとてもうれしく思います!そして、まだまだ気付けることがいっぱいで、ここで働くことが自分の成長につながると思っています!
スポーツ用品店のスタッフとしてまだまだ足りない部分ばかりですが、これから宜しくお願いします!!(。-_-。)
こんにちは!
5月9日から新しくアルバイトとして働かせていただいてる松井です!
今日は5回目の出勤なのですが、初めてブログを書かせていただきます!(^-^)/
タイトルは「無題」!!
メザンで働かせてもらえるようになって感じたことを綴っていこうと思います。(。-_-。)
私は小学2年から高校3年まで野球をしていたのですが、大学に入ってから2年半、フットサルのサークルには入っていたもののド真剣なスポーツにはほぼ無縁でした。しかし、ここメザンスポーツで働くようになってから、再びスポーツの魅力というかアツい部分に惹かれ始めています。
毎日、ちいさなお子さんからお年を召した方まで多くのお客様が商品を通して店主とお話していかれます。先日の試合の結果だとか最近の調子具合だとか。。地域密着型スポーツ用品店と店主の人柄の良さだからかもしれませんが、スポーツ用品を通して多くの触れ合いがあるんだなと現役時代には感じれなかったスポーツの新たな良き一面を感じています。
そして、現役時代、消耗品のほとんどの購入を母に任せていた自分を少し悔やんでいます。忙しさのあまり、自分で買いに行けなかったのは確かですが、もし自分で足を運んでいたら新たな出会い、発見があったかもしれません。
また、店内を見て回ると懐かしい多くのスポーツ用品!メザンスポーツでは、主に、野球用品と卓球用品を取り扱っているのですが、野球用品を見ると自然と現役時代の思い出が蘇ります。あのころはひたすら野球尽くしの毎日でした。毎日毎日夜8時まで練習していた高校時代は嫌になることもありましたが、必死に食らいついていたあの日々は今では良き思い出です。そして、大学3回生になった今、私はあのころのようなアツいエネルギーを公務員講座に向けています。いつの時代も何かに熱中できることはすばらしいことだと信じています。そして、今では、それを支える側の人たちのありがたみ、大事さもわかります。
メザンスポーツで多くの事に気付くことができ、再びスポーツに関われてとてもうれしく思います!そして、まだまだ気付けることがいっぱいで、ここで働くことが自分の成長につながると思っています!
スポーツ用品店のスタッフとしてまだまだ足りない部分ばかりですが、これから宜しくお願いします!!(。-_-。)